長く充実の2学期が終わりましたね。冬休みに入り、ほっと一息つきながら書類の整理などされている頃でしょうか。
今年も残すところあとわずかとなりました。
さて、先日『養教G』を開催した後、12月のスリッパ定例会議が開かれました。今回はメンバー全員が揃いました!
今回の議題は主に、研修会の反省と今後に向けた話合いとなりました。
また、今回は学校保健学会で出会った、医療機器メーカー郡司さんが新しい創傷保護ドレッシングの紹介をしてくださるために、1日研修会に参加&お手伝いをしてくださったこともあり、会議で感想などを伝えてくださいました。
研修会では郡司さんにも、参加者と同じ内臓Tシャツをプレゼントしましたが、すぐにその場で着用し、コンビニへの買い物にまでそのまま行くという、強者?!でありました。角度によっては少年隊のヒガシにも似ていた、、、(そう思うのは私だけだったか?)
そして、今回の隠れたお楽しみは…
クリスマスケーキ!!(と、おやつの数々…(^^♪))
皆様、今年一年様々な面におきまして、誠にありがとうございました。
来年も誠心誠意努力してまいります。より一層のご支援を賜りますよう、スリッパ一同心よりお願い申し上げます。
それでは、よい年をお迎えください。